今日は、1TO2BLDG.のオープン当初からCAFE mugiでのお茶の販売やドリンクメニューの提供、ブランディングなどでも多様に関わるOCHACCOさんのご紹介です。
お店の想い
OCHACCOさんは、日本茶を通じて 「しあわせなとき」を創りたいという想いのもと、 2017年5月に気仙沼出身の姉弟が立ち上げた東北発の日本茶フレーバーティーブランドです。
OCHACCO のお茶作りの特徴は、
・日本茶を使ったフレーバーティー
・地元の農家さんから仕入れた選りすぐりの素材とのコラボ
・全てハンドメイドで作られていること
幼少期から祖母と暮らし、
一緒にお茶っこ飲みをしていた時間が幸せな時間であった事
現代の人達は忙しく、単身世帯も多く、ゆっくりお茶を飲む時間が少ないのでは?
誰かと一緒に楽しめるお茶っこ飲みの時間を自分たちの手で作りだそう!
その中心にはコーヒー、紅茶ではなく“日本茶” があるべき、という想いから
紅茶の世界で培った経験から新しい角度での日本茶の楽しみ方を発信しています。
現在は宮城県女川町にあるシーパルピア商店街にお店を構え、女川から日本一のティーファクトリーを目指し、日々お茶を製作しております。
赤や青の色鮮やかなお茶等常に新しい日本茶の楽しみ方を作り出します。

イベントプランナーの私自身も女川で年に2回開催している「おながわマルシェ」でもお世話になっております。CAFE mugiとしても出店させていただき、地元に根付いた女川ならではの魅力や空気感をいつも楽しんでいます。
みなさんは『日本茶フレーバーティー』というとどんな味を想像しますか?
OCHACCOさんのお茶は、華やかなフルーティーな香りとともに、ベースにはほのかに、そしてしっかりと日本茶の味を感じることができます。
また、ホットとしてももちろんですが、これからの季節は少し濃いめに抽出してアイスティーにしたり、炭酸で割って飲むのもおすすめです◎
母の日のプレゼントにもいかがでしょうか?私のおすすめのお茶を下記にいくつかご紹介しますね。
店舗情報
宮城県牡鹿郡女川町女川浜大原1−4 シーパルピア女川A-6
TEL 0225-25-7352
MAIL ochacco.japan@gmail.com
OPEN 11:00~17:00
CLOSE 毎週火曜、水曜
この記事を書いた人
Sayuri Watanabe(プランナー)